








水の巡りを、美しく。
香りで気持ちも穏やかに。そして、ぷるんと潤っていく、カキドオシとハトムギ茶。
お仕事で頭をフル回転したりした後に、ほっと一息つくのにぴったりなお茶です。
朝に飲んですっきりするのもオススメ。
自然豊かな南九州の霧島で育った素材の味を活かしたブレンド。
香ばしくしっかり焙煎したハトムギをベースに、カキドオシのミントのような清涼感を効かせています。
夏にぴったりの爽やかなお茶です。
◎農薬・化学肥料不使用栽培
◎ほっと落ち着く、ノンカフェイン
◎甘いものをよく食べる方におすすめ
◎乾燥、かいかいが気になる方に。
◎頭がヒートアップした後に
【内容量】リーフ60g入り
約20〜23杯分(お湯出しの場合)
【淹れ方】 ホットでもアイスでも美味しくいただけます。
お湯出し 4〜5分/もしくは10〜15分
(ティカップ1杯のお湯+茶葉ティスプーン1杯強)
抽出時間を変えると2つのテイストをお楽しみいただけます。
熱湯を注いで5分ですと、スッと爽やかな味に。
15分では焙煎したハトムギの落ち着いた香ばしい味の印象がしっかりした仕上がりになります。
水出し 6〜8時間(1リットルの水+茶葉4g)
(※地域によって水質が異なるため、お好みの抽出時間で調整してください。)
霧島のおじいちゃん・おばあちゃんたちが、山で手摘みしたり、栽培した野草たち。
代々薬草文化を守り、活かしてきた薬草工場さんが心をこめて作ってくださっています。